府中近隣でのおすすめの体験型ふるさと納税〜農業体験やフクロウとのふれあい!

 

ふるさと納税をされている方はご存知かもしれませんが、府中市のふるさと納税の返礼品(お礼の品)人気トップ3は

  1. 『サントリープレミアムモルツ』
  2. 『サントリー金麦』
  3. 『サントリー東京クラフト ペールエール』

です。

ですが、府中市民は府中にふるさと納税できないそうです。

正確には納税はできますが、返礼品をもらうことはできなくなりました。

本市では、市内の方かたからの寄附につきましては、平成29年12月31日をもってお礼の品の送付を終了することとしましたので、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。(https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/machi/furusato_nozei/furusat-tax.html)

 

府中市の返礼品がもらえないのは残念ですが、近隣の国分寺市・小金井市などにはふるさと納税ができますのでそのうちのユニークな体験型ふるさと納税を紹介します。

ふるさと納税ってなに?

ふるさと納税は簡単に言うと都道府県、市区町村への「寄附」です

CHECK

一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されますが、ふるさと納税では自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。

*注記:
全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限がありますのでご確認ください。

寄附金控除の計算方法等については、下記の寄附金控除シュミレーション(総務省HP)を参考にしてください。また、具体的な控除額等詳細については、税務署またはお住まいの市区町村の住民税担当課にご確認ください。

(出典:府中市HP)

ふるさと納税では、自己負担2千円で、自分の好きな都市に寄付をすることができ、その金額が控除対象になります。

*控除のためには確定申告、もしくは5箇所までの寄付であれば、『ワンストップ納税』という簡単な手続きでもできます。

好きなところに寄付をして、自己負担2千円でお礼の品、返礼品をもらってみてはいかがでしょうか。

野菜の収穫体験!小金井市体験型ふるさと納税
==野菜の収穫体験引換券(1家族6名様まで)==

furusato_nouzei_kogani
府中市の隣、小金井市のPOMONA農園にて『新鮮お野菜の収穫体験ができる』ふるさと納税です。

野菜好きな方、新鮮な野菜が食べたい方、お子様と一緒に農業体験をしたい方におすすめです。

 

こちらのふるさと納税の寄付額は15,000円で、1家族6名までこの農園で収穫の体験ができます。

収穫の時期は春夏と秋冬と2回に分かれており、時期によってその収穫するものなどが変わってきます。

詳細はこちらからご覧ください。

CHECK

★【利用人数】
1家族(6名様まで)のグループ。
★【収獲体験時期】春夏野菜:5月5日~7月15日まで
秋冬野菜:10月25日~12月末まで
※時期により収穫できる野菜が異なります。

★【持ち物・服装】

収獲体験引換券、野菜を持ち帰るための袋・長靴・動きやすい服装

★【使用期限】
発行日より1年

★【寄付お申し込み受付の流れ】

1.寄付お申し込み受付後、会員制農場POMONAより引換券を送付いたします。
2.事前にお電話にてさとふるのご利用である旨を伝え、希望日の収穫体験ができる時間帯と収穫できるお野菜をご確認ください。
3.引換券を持参の上、会員制農場POMONAにお越しください。

※引換券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させていただきます。)
※引換券1枚で1家族6名様まで(ご友人同士の場合2名様まで)の収穫体験が可能です。ただし、全員で収穫できる量はチケット1枚分の収穫目安量までとなります。
※収穫引換券1枚で収穫できる野菜量の目安は以下となります。
【例】
6月末頃の場合、トウモロコシ4本、ピーマン5個、なす3本、きゅうり3本、ミニトマト約500g、じゃがいも約1kg、枝豆4本 など
11月中旬の場合、ミニ白菜1つ、大根1本、ブロッコリー1つ、キャベツ1つ、かぶ3つ、さといも約2kg など
上記以外にも沢山の種類の野菜がございますので、組み合わせは色々変わります。収穫量を増やしたい場合は、現地にて追加料金をお支払いください。

(詳細はこちらをご覧ください→出典:さとふる

ふくろうとのふれあい体験+お食事!
国分寺市 体験型ふるさと納税
==なかなか出会えないふくろうに出会えるチケット==

owl_furusato_nouzei
国分寺市の体験型ふるさと納税の返礼品では『なかなか出会えないフクロウに出会えるチケット』があります。

この体験は、『フクロウのふれあいとお食事のセット(所要時間:1時間45分)』、『ふくろうとお散歩(所要時間:40分~60分)』のどちらかになります。

この体験では、ふくろうの手乗り、ふくろうの肩のせ、ふくろうをハグなどができるそうです。

フクロウ好きな方、もしくはお子様と一緒に体験したい方は是非寄付をしてみてください。

とってもユニークで面白いふるさと納税の返礼品だと思います。

CHECK

★【利用人数・寄付金額】
*フクロウのふれあいとお食事:一名分9,000 円、二名分17,000円
*フクロウとお散歩:一名分10,000 円、二名分20,000円

★【フクロウとお散歩の体験時期】
季節限定:10月~6月(7月・8月・9月休業)
★【使用期限】
発行日より1年★【寄付お申し込み受付の流れ】

本お礼の品をお申し込みされた後、「利用証明書」が 2枚(1名様分 2枚)送付されます。ご利用の際は、2名様で1回でも、1名様 1回でもどちらでもご利用可能です。

・後日、当該の事業者より利用者のお名前・連絡先が記載された「利用証明書」をお礼の品として送付致します。

ご利用にあたっては,「利用証明書」と身分証明書が必要となります。(送付タイミングは、“発送期日”欄をご確認ください)

※寄附者以外の方がご利用される場合は,「お届け先を別途指定する」を選択し,利用者のお名前・ご住所等を入力してください。

・利用証明書が届きましたら、お名前、指定されたお礼の品の内容、及び、ご利用店・ご利用店押印がありますので、間違いがないかご確認下さい。

・【注意!!事前のご予約が必要です】下記営業時間内に、お電話にて直接お店にご連絡いただき、ご予約をされて下さい。
・当日、利用証明書 と、身分証明書をご持参下さい。お礼を受ける旨をお店の方に伝え、利用証明証を渡して下さい。
・写真は、当店料理の一例になります。当日ご提供させていただくお料理は、当日の仕入れ食材によって変わりますので、写真のお料理と同じ料理ではないことがあります。予めご理解の程お願いします。

(出典:ふるさとチョイス

最後に

ふるさと納税は自己負担額が2000円で税金を寄付できる制度ですが、まだ使っていない方が多いようです。

ある記事によると『ふるさと納税の利用率は約7.9%』ともいわれています。

この記事を見た方の中でまだやっていない方がいれば、府中市近隣の市に寄付してふるさと納税の返礼品を体験してみてはいかがでしょうか。

野菜の収穫体験もふくろうとのふれあい体験もとてもユニークですね!そのほかにもレストランのお食事券などもありますので、またご紹介していけたらと思います。

 

(出典:https://furu-sato.com/magazine/9440/)



おすすめの記事